2015年6月17日水曜日

2015年6月15日月曜日

梅雨の合間:笑顔と忍犬見習い?

梅雨入り~前日から

膝、腰が。。。痛んで

久々に両膝、腰の4本フルセット注射のBoo。




公園散歩でご機嫌なKAI 癒されます~



最近は注射も慣れ先生と余裕の会話。


先生:アルコール大丈夫ですか?

私:えへ?大丈夫です!大好きです!

先生:ですよね~♪


注射でちょい出血しアルコール綿で拭くので

「アレルギーは大丈夫ですか?」という意味でした。へへへ。





そんな体調と梅雨の湿度でちょいとイライラ続きの先週で〜




があぁ~~!

でも、



KAITAKUのニコニコ笑顔で

私も笑顔に♪





土曜日はいつもの公園でゆっくり遊びながら散歩



たくぼん!勝手に忍者犬サラちゃんの見習い。


サラちゃんは最近スケボー修行らしい。




これは狭いかぁ転げ落ち~





あはは


KAIもね


うふふ




アメリカデイゴ
(マメ科 和名 海紅豆 かいこうず)


写真を撮り終わって「お待たせ」と下を向くと





こうやってKAIが見上げてくれて

TAKUは草食



石畳を歩いたり


ねむの木

夕方の散歩では

偶然に

一ヶ月ほど前から
飼っているシニア犬が腎不全で危なかった知り合いに出くわし
何とか点滴で持ち堪え
キラキラな力強い目に戻って
知り合いもニコニコ笑顔。

そこへ
冬にシニア犬が亡くなり次に犬を迎える気分が起きなかった飼主さんが自転車で通りかかり、

「あのね、ついに迎えたわ!ワンコ♪今度、会ってね!」とニコニコ笑顔。
と、そこへ「あら!丁度主人が散歩に連れてきたわ!」と

ゴールデン仔犬の女の仔が♪
ご夫婦でニッコニコの笑顔が素敵でした!

笑顔でいると

笑顔が集まってきますね。





2015年6月7日日曜日

ヨコハマ



土曜日ひる

親友Mが出演している

「ひとよ」One Night という芝居を観に



神奈川芸術劇場へ



ヨコハマで~す♪


芝居はテンポよく、笑って、涙して。 。

2011年震災後の秋に初演で今回は再演。


芝居って人によっていろいろな受け取り方がありますが

「ある人にとって、とても大切な夜も

他人にしたら ただの夜。。」

共感することは大切

だけど

エンドレス

重苦しさや無力感も抱える

その中で自分がどうやってそれに向き合って過ごすか?

な~んて考えさせられた芝居でしたね。

そんなときは

犬達と一緒に喰う、寝る、散歩だな

個人的になんかいいタイミングで観れた芝居でした♪



そうそう!この親友Mは

今年2月末に我が家へ遊びに来てくれて

KAITAKUと初対面

最初は緊張気味のKAIだったけど

しばらくすると

KAIも一緒に食卓囲んでご飯食べてた~っていう♪


長いこと猫を飼っていたMですが、

子供の頃、柴犬を飼っていたそうで、

その柴犬用の鍋があって

お母さんがよく鯵をその鍋で煮ていたそうな。

だからM、鯵は犬が食べるものだといい年齢まで思っていたって あはは。

そんな話が聞けた2月の夜。






公演が終わってすぐ近くの山下公園へぷらぷら~




港ひさしぶり~




丁度、ドラゴンボートレースが開催されてたので



のんびり見ながら てくてくと


昼食抜きだったので中華街へという


一人どんぶり炒飯にワンタン♪

お腹ぱっつぱっつ!


元町近くでアンティークショップを覗いて




KAITAKUとの夕方散歩を楽しむために

いそいそ帰宅。



帰宅途中、多摩川
                         


ただいま。

いい一日ありがとう。




2015年6月4日木曜日

ご近所の鳥 2

近所の大型マンション横には

ちょっとした提供公園遊歩道があり

ここでちょくちょく見かけるのが




肉眼ではきれいによく見れるけど

全くうまく撮れない~。




オナガ カラスを追い払う之図

木の上に巣でもあったのか、

木の間でバトル後

逃げていくカラスをここまで追って

ここから引き返して元の木に戻っていった♪





だから? by TAKU

        


2015年6月2日火曜日

最近の食餌事情

KAIの肝臓高数値が下がって安定した頃、

犬友さん達と

食餌話をした時に

「脂質を変えてみるのはどう?」、

「獣医さんから丸ごと鰯がいいよといわれたよ」

と話を聞いたので

朝は生馬肉中心に、

夜は加熱した魚中心にしてほぼ一年が経過。



これまでに

切身    鱈、鰤、鯖、鮭、鰆

丸ごと   鰯、豆鯵

粗     真鯛、石鯛、鮭、鰤

血合い  鮪、鰹


KAIは沖縄出身だからね~と


イラブチャーなんぞも♪
(イラブチャーの刺身についていた頭。身は鯛の柔らか版っていう感じ。鯛しゃぶや鯛茶漬けの様にすると美味しいかも。でも、今の所 購入は一度だけ~)





魚で気を付けているのは

出来るだけ天然ものを

養殖はやはり抗生物質が気がかり

個人的好みでは養殖モノは脂が多すぎで。。

(随分昔に養殖モノの脂の話を魚屋のおっちゃんに話したら、「その脂がイイって言うお客様もいるんですよ」とな。そりゃそうだね)


でも大魚だと食物連鎖のダイオキシンも気がかりか?!



鮭、鯖、鯵の血合いにはアニサキスという寄生虫がいる場合もあるので水煮にしてます。

(このアニサキスは魚の鮮度が落ちると血合いから身へ移動もするらしい)


マグロの血合いは魚屋でレバー食べれない人にはいいんだよ!と勧められ。

鉄分も多いので重宝。

でも、リンの割合がカルシウムよりかなり多いのと

赤身魚のヒスチヂンという成分がアレルギー物質ヒスタミンへ変化するらしいので

アレルギー体質の場合は避けたほうがいいかも。



ここ一年、人のあら捜しじゃなく魚のあらさがし。

昔と違い、

保存方法、物流の発展で全国から鮮度の良い魚が食卓に届くし

(ニシン、トビウオ、カマスなどの刺身も食べられるようになってスゴイ!)

魚屋に切り身が多かった頃の魚のあらは頭と中骨、尾ぐらいだったけど

最近は鮮度がよくなった分、手軽にスーパーで刺身が売られてます。

刺身の場合、魚は三枚におろしてサク取りするので

廃棄される魚のアラも身が多いです。

鰤のカマなどは最高ね~



最近知ったのは、

魚のカルシウムとリンの比率が犬にとっても良さそうで、

魚のカルシウムはほとんどが筋隔に集まっているのだそうで、

切り身では取り除かれる部分なので

鰯のように丸ごと魚がベストなのでしょうね。


たまには刺身もな KAITAKU


お陰様で?私も以前より魚が多くなってきた♪

昨年悪玉コレステロールが高かったので(原因はわかってる。。)

今年の健康診断が楽しみじゃ。

ヒトも犬も同じものを食べていてもホントに個体差がありますね。

体質とか遺伝とか。



昨年KAIのことをわらひよさんに報告したとき、

「人間だって良いものを食べて、運動していても病気になる人はなります。

問題は病気になってからどうしてあげるかだと思いますよ。」

とアドヴァイス頂き、

少し気持ちが楽になったのを覚えています。


だからね、今も胆泥胆石無くなれっ!って前向きに取り組んでます。

















2015年6月1日月曜日

ご近所の鳥 1

犬と散歩をしてると

色々な景色に触れ楽しいこと、ドキッとすることやオモロイ発見もありますね~


そういえば、今日から改正道路交通法が施行され

自転車の交通ルールが厳しくなりましたね。

散歩してると

危ない自転車走行に遭遇します。

昨日も

子供を乗せたママチャリが信号無視して、

青信号で直進してきた車と接触しそうになったのを見かけドキッ!

子供を守らんかい!と言いたくなります。。。


これから少しは安全な走行になるといいですね!



で、


話は変わって鳥へ~



近所でメジロを見かけてから


近所や公園の鳥を撮りはじめました。




こちらは住宅街で

なにやらウルサイ鳥が鳴いとると見上げたら


iPhoneなのでズームしたりしてモタモタしとると飛んでいってしまうので

難しい。。みづらいし。。


野生化した









5羽編成



けっこう 大きいで~






あっ、そうそう鳥の糞には気を付けましょう~


ピクニック散歩でやられました。。。(Qさん写真ありがと)

ちょっとツマンナイ カイ

糞害もあります。

祖父はクリプトコッカス症で脳髄膜炎になり亡くなりました。。

昭和の時代渋谷駅付近、鳩の糞害環境が原因だったようです。


だから、鳩に餌をあげないほうがいいですよ~。